てん園長のホンネnote

お困り保護者の味方は、ちょっと辛口な元園長てん。愛あるホンネで届けます。

【現場のプロが厳選】保育園で本当に使えた神アイテム4選|安全・耐久・便利の三拍子!

はじめに|元園長の私が「また使いたい」と思うアイテムだけを紹介します

 

保育園・学童・NYでのベビーシッターなど、20年以上にわたってさまざまな子どもたちと関わってきた中で、「これは使ってよかった!」と心から思える育児アイテムを4つご紹介します。

 

どれも実際に現場で使ったからこそわかる安全性・耐久性・扱いやすさがあり、迷っている方には自信を持っておすすめしたいものばかり。

この記事にはちょっぴり偏った提案や、一部プロモーション的な内容(アフィリエイト含む)も出てきます。 「そういうのはちょっと苦手…」という方は、無理せずここで戻ってくださいね。

【↓紹介の商品を全部まとめてみたい場合はこちらをクリック↓】

てん のROOM - 欲しい! に出会える。

 

【Instagram開設しました!】

http://www.instagram.com/encho_kosodate/

フォローしていただけると励みになります

 

  1. 衝撃吸収力が段違い!安心の【プレイマット】

 

◆ おすすめポイント

  • 防音&クッション性が抜群
  • 厚みがしっかりしていて、ヘタらない
  • 水や汚れに強く、サッと拭くだけで清潔を保てる
  • 端がスロープ状に薄くなっているデザインで、つまずき防止にも◎

 

◆ 園で実際に使って感じたこと

 

よくあるジョイントタイプのフロアマット、確かに手軽ではありますが、継ぎ目の段差でつまずく子が続出していました。

このマットに変えてから、明らかに転倒が減ったのを実感。端が斜めにカットされていて自然に床と馴染むのが大きなポイント。

 

さらに、従来のマットは静電気で髪の毛やホコリがピタッと張り付いて掃除が面倒だったのですが、このマットではそうしたストレスも激減。毎日の掃除もラクでした。

 

◆ こんなご家庭におすすめ!

  • つまずきや転倒が気になる子どもがいる
  • 掃除のしやすさを重視している
  • 小学校入学までの6年間、長く使えるマットを探している方

 

コスパも良くて、現場でも自宅でもぜひ使ってほしい一枚です!

 

【楽天1位】 プレイマット 抗菌 もちもち ベビーマット PVCマット 140 200 赤ちゃん ベビー 騒音緩和 衝撃吸収 子ども 子供 キッズ 防水 シームレス 無地 北欧 厚手 防音 PVCリビング リバーシブル おしゃれ フォルダーマット



  1. 安心安全でストレスゼロ!【ベビーゲート】

 

◆ おすすめポイント

  • 工具不要で設置できるのにガタつかない
  • ロック付き&自動で閉まるから安心
  • 全体的に丸みのあるデザインで、ぶつかってもケガしにくい

 

◆ 現場でのリアルな使用感

 

他の低価格帯ゲートに多い金属フレームタイプは、柵の端やロック部分に角があって、どうしても子どもがぶつかったときにヒヤッとすることがありました。

その点このゲートは、全体がなめらかで柔らかいカーブ設計になっているので、安全性が圧倒的に高いんです。

 

しかも、園のように毎日何十人もの子どもたちがイタズラしたり、寄りかかったりする環境でも3年以上壊れずに使用できました。

(実際、他のゲートは半年もたずに交換していたので、これは本当に信頼できる一品です!)

 

【1種類を選べる】スマートゲイト2(1個)【日本育児】[ベビーゲート セーフティゲート 拡張付き 突っ張り]

 

  1. 夏の水遊び革命!【プール・テント・噴水マット】

[rakuten:pinacolada:10000257:detail]

 

◆ プール:へたりにくく、水がこぼれにくい【INTEX製がおすすめ】

 

安価なビニールプールは、こどもが寄りかかると壁がぐにゃっと倒れ、水がザーッとこぼれてしまう…そんな経験ありませんか?

 

その点、INTEX製のプールは、厚み・耐久性ともに抜群。保育現場でも数年使っても型崩れせず、ヘタリが少なかったです。

価格は少し高めですが、それ以上の安心感と使いやすさが得られます!

プール INTEX インテックス フレームプール 大型 220×150×60cm 6歳以上 子供用 キッズ用 組立簡単 空気入れ不要 レクタングラフレームプール 28270 長方形 大型ビニールプール

 

 

◆ テント:日除け対策は“快適さ”にも直結!

[rakuten:esports:11398110:detail]

[rakuten:dondon:10004343:detail]

水遊びの時に見落とされがちなのが【直射日光による熱中症リスク】。

園でも「テントは必須アイテム」として導入していました。

 

特におすすめなのは、大人が立って入れる高さがあるタイプ&広めの入口。

濡れた状態でも子どもがスムーズに出入りでき、着替えや休憩にも便利でした。

 

設営・収納のしやすさもチェックポイントです!

【楽天1位】 ワンタッチタープ 2.5m サイドシート付き グレー/サンド/ブラック/グレーBC タープテント ワンタッチ 一人で設営 簡単 大型 軽量 日よけ UVカット 耐水 QC-TP250 クイックキャンプ キャンプ お花見 [180日保証]

[3ヶ月保証] タープテント 2.5m ワンタッチタープテント 簡単 大型 軽量 日よけ 日除け UVカット 防水 おしゃれ アウトドア レジャー キャンプ バーベキュー イベント用 運動会 花見 AND・DECO アンドデコ ソロキャンプ

 

◆ 噴水マット:コスパと片付けやすさ重視でOK!

[rakuten:takara-jiang:10034692:detail]

 

噴水マットは、正直「1シーズン使えればOK」くらいの気持ちで購入するのがベスト。

上に乗ってジャンプしたり滑ったり、ダイナミックに遊ぶため耐久性はある程度消耗前提です。

 

今回使ってよかった商品は、水抜きの設計がしっかりしていて、片付けが本当にラク!

終わったあとすぐに水を抜いて干せるので、保育士たちからも「これ便利!」と大好評でした。

噴水マット 噴水プール 水遊び おもちゃ 噴水 プール 大きい ウォーター 直径170cm 子供 ビニールプール 家庭用 fmat01

 

  1. オールシーズン活躍!【除湿機能付き・加湿空気清浄機】

[rakuten:superdeal:10003863:detail]

 

夏も冬も、花粉の時期も…とにかく年中使えるのが、この機器の最大のメリット。

 

特に印象に残っているのが、25㎡ほどの保育室で湿度が8〜10%下がった日。

梅雨時期、室内にいるこどもたちが汗をかきグズる中で、これを稼働させたら明らかに快適に。こどもたちの湿度へのイライラぐずぐずも軽減しました!

 

保育士たちも

「こんなに違うんだ…!」

と感動したほど。

 

園での使用時、タンクは約12時間で満タンだったので、毎日の水抜きルーチンがあっても手間なく使えます。

ただしやや大きめサイズなので、置き場所の確保は事前に確認を!

※楽天マラソンやスーパーセールなどのタイミングを狙うとポイント還元などで割安になるのでお勧めです。

【要エントリー!5/9 20時開始 4時間限定ポイントアップ対象】シャープ 除加湿空気清浄機 KI-PD50-W ホワイト系 プラズマクラスター25000

 

 

おわりに|“てん園長の目利き”は現場のリアルから生まれました

 

今回ご紹介した4つのアイテムは、すべて保育園という過酷な環境の中で本当に役立った育児グッズです。

  • つまずきを防いで安全なプレイマット
  • 毎日使っても壊れないベビーゲート
  • 夏の水遊びをレベルアップさせる噴水マット・テント・プール
  • 湿気も乾燥も一台で解決してくれる空気清浄機

 

保育現場で“何百人もの子どもたちと過ごしてきた経験”があるからこそ、使い勝手や安全性の違いに気づけた部分がたくさんあります。その経験が少しでもお役に立てれば嬉しいです^^

 

【食事グッズのおすすめはこちら】

 

encho-kosodate.com

 

 

 

バナータップで応援してください♡

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【Instagramフォローもうれしいです♪】

http://www.instagram.com/encho_kosodate/

 

📘noteで大好評発売中!
【元園長が徹底解説】
保育園・幼稚園選び、後悔しないための見学ポイント完全ガイド【辛口あり】

園見学チェックシート付きで、
“見るべきポイント”をプロ目線でしっかり書いてます。